カテゴリー: ロードバイクのコト
日頃よりCRAFTをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
当店のバイクオーナー様のTREK MADONE SLR GEN7のパーツをアップグレードしたので、簡単にはなりますがご紹介させていただきます。

“高品質な”CHRISKING”のボトムブラケットを取り付けさせて頂きました”
回転性能の良さは前提に、パーツ一つの耐久性が別格です。(¥40,700)
ボトムブラケットよりも、フレームが壊れる方が先ではないでしょうか?


“お取り付けに伴い、再度ネジ山の精度出しを専用ツールで作業させて頂きました”

“CHRIS KINGは非常に高品質なパーツですが、他ブランドであっても同様の作業をさせて頂いております”
お客様の使い方に合わせて適切なグリス選びなども行ってます。

“CRAFTがメーカー展示会で発見した高品質スターラチェットもお取り付けさせて頂きました”

“DT SWISS 350などのハブに対応する「54T ラチェットノッチ」になります!”
純正スターラチェットより約半額の「¥9,680」になります。
今回お取り付けしたホイールは「BONTRAGER AEOLUS PRO 51」でしたが、手軽にアップグレードが可能なパーツなのでおすすめです。
やっと発見したメーカーの為ブログでは内緒とさせて頂きますが、高価なクロモリ材質です!
店頭在庫もございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

バイクのクリーニングも合わせての作業だったので、撥水コーティングを行いピカピカに!

主張少なめですが、このさりげなさがとてもお洒落です。
偶然、入庫した他のお客様のマドンにも・・・・・・!




CHRISKINGのボトムブラケットをお取り付けさせて頂いているので、合わせてご紹介させて頂きました!
トラブルリスクも減らし、走ることに集中できると大変ご満足頂いております。
静岡市おいて「TREK MADONE」の販売台数が多く、たまに店内がMADONEだらけになる事がございますので、お客様が選んだ特別なカラーを見る事ができるかもしれません!
トレックのバイクをご検討、お探しの方は、小さなお店ですがふらっとお越し頂けたら嬉しいです。

この度は数あるスポーツバイクショップの中から当店での作業をお選び頂きありがとうございました。
自転車が手元に届いたらホントのスタートです!
CRAFTはバイク購入後の遊びの提案、企画、コミュニティ運営も行なっておりますのでご安心ください。

日頃の製品・イベント案内の発信はCRAFTのインスタグラムにて行なっておりますので、フォローして頂けたら幸いです。
最後までお読み頂いた皆様ありがとうございました!