カテゴリー: ショップイベント
いつもCRAFTをご利用頂いている皆様ありがとうございます。
先日お伝えさせて頂きました”ショップライド”の詳細をお伝えさせて頂きます!

▪️日程 12月17日 ( 日 )
▪️場所 ミリオンペタルバイクパーク
▪️スケジュール
・9 : 30 ~ 12 : 00頃 / MTBレッスン
( ご参加希望のお客様は以下の詳細をご確認ください )
・13 : 00 ~ / ファンライド
( ご参加条件はCRAFTでバイク購入のお客様、午前中のレッスンにご参加頂いたお客様とします )
・各自ご都合に合わせてライド、ご帰宅で大丈夫です!
▪️ミリペタの割引クーポンを発行致しますので、ご参加希望の方は必ず連絡ください!
▪️お食事は各自でご用意を!

▪️午前中のMTBレッスンの内容について!
・対象のレベル / 初心者の方から中級者を目指したい方まで。
・基礎テクニックについて
・ポジションやセッティングについて
・安全に楽しく走る為のテクニックについてなどなど
“ご参加頂くお客様のスキルを見ながら、今後のスキルアップに繋がるワンポイントアドバイスさせて頂きます。“
・レッスン定員数 / 7名 + 2名
※ +2名様分はCRAFT以外の”ビジター枠”とします!!!!
・ご参加表明方法
オーナー藤田に直接ご連絡、CRAFTにTEL、もしくはInstagramから!
→ 申し訳ないですが、定員数に達し次第締め切らせて頂きます。
( ※ 午後からのファンライドでもしっかりワンポイントアドバイス、スキルアップに繋がるレクチャーはさせて頂きますのでご安心ください!)
・レッスンご参加費用 / 3,000円となります。
【ショップライドご参加にあたっての注意事項】
・第三者や自己の過失による事故、怪我 ( 後遺症・死亡も含む )、損害においても全て私 ( 保護者 ) の責任において処理し、イベント企画者及びMTBコースサイドに一切の責任を問わない事に同意ください。
・保険につきましては、各自ご加入のものを確認を!

という事で、箇条書きのざっくりとしたご案内となりましたが、
内容をご確認の上、ぜひお気軽にお問い合わせください。
一緒にMTBを楽しみましょう!
CRAFTオーナー 藤田翔也
いつもCRAFTをご利用頂いてる皆様ありがとうございます。
先日、営業前にお客様とロードバイクで朝活してきました。
CRAFT集合、梅ヶ島方面の真富士の里までが定番ルートです。

真富士の里に到着後、ホットコーヒーとスイートポテトを食べるのも、この時期からは定番化しそう?
夏場はソフトクリームでしたが。笑

一気に冷え込んだので、ウエアも冬支度。

“ウィンター用のソックスやグローブを駆使して頂くと真冬のライドも快適になりますよ!”

寒いとなかなか腰も重くなりますが、、
健康的なカラダ作りを目的に、CRAFTでは定期的に週末の朝走るようにしています。
なるべく走るキッカケを作るようにしていますので、
一緒に走りたいよ!という方はぜひお気軽にお声掛けください。
“次回ロードライドは12月10日 ( 日 ) の朝を予定します”
最後までお読み頂いた皆様ありがとうございました。
CRAFT オーナー 藤田翔也
いつもCRAFTをご利用頂いている皆様ありがとうございます。
先日お客様と一緒に「紅葉とカフェ」を目当てにロードバイクを楽しんできました。

日頃から健康的なカラダ作りを目的の一つとして、ロードバイクを楽しむS様とI様。
(夏頃から一緒にコツコツと運動を重ね、ロングライドやヒルクライムを楽しめるようになりました。)
お客様の目的に合わせたライドイベントや、後の目標に対しても当店ではサポートさせて頂いております。

・カッソ横沢さんを目指す道中の紅葉がとても綺麗でした。
TREKのエモンダ、ドマーネ、マドンの3モデルが揃うと、ライド中にそれぞれの良さが際立ち、楽しい無いものねだりな会話に花が咲きます。笑

カッソ横沢さんに到着

いつもは甘いものですが、今回はカルボナーラをオーダー。

と言いつつ、ついついフレンチトーストも食べてしまいました。笑
(当店から片道30キロちょい、消費カロリー的にはセーフのはず!)

今年は紅葉が見頃な期間が短かった気がするので、なんとか見れてよかったですね。。
“何かしらご褒美があると、よりロードライドが楽しくなります”
今回はCRAFTから往復60キロちょいのロードライドとなりましたが、秋晴れの中楽しく完走。
この度はお時間を作って頂きありがとうございました!

という事で、あっさりとした記事になりましたが、
最後までお読み頂いた皆様もありがとうございました。
当店でバイク購入して頂いたお客様を対象とした”アフターフォローライド”を定期的に開催しておりますので、ご興味ある方はぜひCRAFTで一緒にスポーツバイクを楽しみましょう。
CRAFTオーナー 藤田翔也
国内唯一のMTBエンデューロ競技のシリーズ戦「ENS」最終戦に参加してきました。
“エンデューロ競技とは、車のラリーのようにレース区間まで自力移動をして、用意されたステージ毎の合計タイムで勝敗を決める種目です”

普段、里山などで使用するMTBで参加できるのもENSが人気の理由。

最終戦という事もあり、全国から200名ほど長野県富士見高原に集まりました。
各メーカー、そしてMTBに強い各地のプロショップが集まるイベントでもあります!

現地は紅葉が綺麗でした。
レースイベントではあるものの、こうした景色などもしっかり楽しめるのが良いですね!

私ごとになりますが、
現在最高峰カテゴリーAAクラスに在籍しておりますが、
今回は総合6位、クラス4位という結果でした。
( 来年のゼッケンは4番のようです?)

参加する人それぞれに楽しみ方、目標があります。
CRAFTでは一緒に参加するお客様のそれぞれの”目標”をサポートさせて頂きます。
お時間を作って頂き、一緒に参加した頂いた皆様ありがとうございました。
また来シーズンに向けて一緒にMTBを楽しんでいきましょう。
CRAFT オーナー藤田翔也